一般財団法人日本切花協会
Japan Cut Flower Association
Cut flower advisor certification system / flower sommelier certification system / eco-florist certification test / flower producer certification system test and seminars are held, and cut flowers are spread and consumed, and correct knowledge about cut flowers is improved in Japan. We are working to contribute to the improvement of the flower industry.
日本切花協会について
about Japan Cut Flower Association
日本人の深層心理の根底には「桜の花をめでる」という心があるように、人類は老若男女問わず世界共通に花を愛する心があります。
さらに、高度情報化社会の中で人や自然との関わりが減り、心の「いやし」やリラクゼーションの意義が見直されています。
このような社会環境の中で植物の需要は年々増加しています。にもかかわらず、植物、なかでも一番人々に親しまれている切花はその本来の楽しみ方・使用法・鮮度保持・植物の形態、分類等、薬剤の使用法を熟知している者が少なく、ただ消費者の手に渡っているだけというのが現状です。
このような状況のなかで、切花の健全な普及を目的に創設された一般財団法人日本切花協会は、切花を手にする多くの方々が切花個々の特性や楽しみ方、扱い方をより深く理解することにより、一層親しみあるものになりその普及また消費拡大にも大きくつながり得ると考えます。
そのために、一般の方々に対し、より的確な情報の提供や助言が行える「切花の専門」育成と知識の向上を目的として、協会を設立いたしました。
※2022年更新講習会の様子を、オンラインにて受講ができるように設定いたしました。
下記よりご視聴ください。(2月末ごろ郵送の会員様向け会報誌にパスワードを記載しております)
資格 | 試験
Certification | Exam
この制度の目的は、切花を楽しもうとする人達に適切な指導、助言等をできる精通者にカットフラワーアドバイザーの称号を授与し、その称号を生かして活動をしていただくものです
カットフラワーアドバイザー
CUT FLOWER
ADVISER
この制度の目的は、花を楽しもうとする人達に適切な指導、助言等ができ、協会が設定した基準を満たした精通者に花ソムリエの称号を授与し、その称号を生かして活動をしていただくものです。
HANAソムリエ
HANA
SOMMELIER
フラワープロデューサー
FLOWER
PRODUCER
ニュース
News
2020年12月24日
セミナー
Seminar
VOL.137 セミナー「籐かご編みワークショップ 「Balloon」~エアープランツのプレゼント付~」2023年8月5日(土)in min-pack|大阪
VOL.137 講師:川向知子 ton-…
VOL.136 セミナー「植物で心と体をととのえる、蒸留教室&バスフィズ+ハーブティーワークショップ」2023年7月29日(土)inオリンピックセンター|東京
講師:猪飼牧子|NEROLIDOL代表 …